紅茶×美酢で夏にぴったりのさわやかなアイスティーを楽しもう
2024.07.16

ちょっと動くと汗ばんで、冷たい飲み物を体が自然と欲してくる夏。そんな時には、美味しく飲めて気分もリフレッシュできるアイスティーはいかがでしょう?今回は紅茶のプロに、アイスティーを美味しく作るコツを教えていただきました。
香り高いトワイニングの紅茶

今回ベースとなる紅茶は、300年以上の歴史を持ち世界中で愛されているトワイニング。ティーバッグで本格的な美味しさが手軽に味わえます。ホットでもアイスでも、季節に合わせてそれぞれの美味しさや香りを楽しむことができます。
合わせるのはビネガードリンク「美酢」

「美酢」は、果汁をそのまま発酵させたフルーティーなビネガードリンク。健康のために毎日飲んでいるという方も多く、様々なフレーバーがあるので続けやすいのも人気のポイントです。
プロに聞く、アイスティーを美味しく淹れるコツ

今回教えていただいたのは、日本紅茶協会認定ティーアドバイザーとして活躍されている舟橋さん。産地や茶葉によって異なる紅茶の美味しさを伝えるだけでなく、目からウロコの新たな楽しみ方も教えてくれます。まずはアイスティーを美味しく淹れるコツを教えてもらいました。
【淹れるコツ】
①あらかじめお湯で温めていたポットにティーバックを2個入れ、140mlのお湯を注ぎ、1分~2分蒸らします。
(最適な時間は紅茶のパッケージ表記に従ってください。)

②たっぷりの氷が入ったグラスに、①で抽出した紅茶を入れ一気に冷やします。
このアイスティーをベースにして、今回はアレンジしていきます。

アール グレイ×美酢ざくろ

アール グレイアイスティーに美酢ざくろを大さじ2杯加えます。ざくろの甘酸っぱさと、アール グレイの柑橘系の爽やかな香りは相性抜群です。見た目にも鮮やかで楽しいアイスティーになります。
レディ グレイ×レモン

レディ グレイアイスティーに、同じく大さじ2の美酢レモンを加えます。香りは甘めですが後味に紅茶の渋みを感じられます。紅茶とレモンのマリアージュがとてもさっぱり爽やかで、朝にもおすすめ。
ダージリン×グレープフルーツ

実は舟橋さんが最も気に入っているのがこの組み合わせ。紅茶の爽やかな渋みと、グレープフルーツの苦味がベストマッチ。甘すぎるのが苦手な男性でも楽しんでもらえる味わいになっています。
夏の紅茶の楽しみ方はこれで決まり!

「ホットのイメージが強い紅茶も、淹れ方次第で美味しいアイスティーに。氷に注ぐだけの一手間で本格的な紅茶を楽しんでください。」と舟橋さん。夏のティータイムに美味しいアイスティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
―――――――――――――――――
掲載の商品はフジ・フジグラン・マックスバリュ・マルナカ各店にてお求めください。
※株式会社フジ直営の店舗に限ります。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※万が一品切れの場合はご容赦ください。
―――――――――――――――――