寒い日にはおうちで本格ミルクティーはいかが♪
2023.11.20

暖かい飲み物が恋しくなる季節がやってきました。ソファーやコタツに入ってほっこりお部屋のひととき。また、アウトドアで楽しむのもいいですね。そんな時にホットミルクティーはいかが?
手軽に本格的なミルクティーが楽しめちゃうレシピをティーアドバイザーに伺いました。
トワイニングなら、すぐに香り高いミルクティーが

300年以上の歴史をもち、その情熱とこだわりをつめこんだ紅茶を世界中に届けているトワイニング。最近では本格的な味わいを手軽に楽しめるティーバッグも家庭に浸透しています。スッキリとストレートで、夏はアイスで、と季節に合わせた楽しみ方ができますが、冬はミルクティーとして飲むのもおすすめなんだとか。
ティーアドバイザーに聞く、美味しいミルクティーの淹れ方

今回教えていただいたのは、日本紅茶協会認定ティーアドバイザーとして活躍されている舟橋さん。産地や茶葉によって異なる紅茶の美味しさを伝えるプロフェッショナルです。「ミルクティーはストレートの次に人気の飲み方。朝はもちろん、休憩時間や、小腹が空いた時にもおすすめ」とのこと。
香りがクセになるスパイスチャイティー

<材料(1杯分)>
トワイニング アール グレイ(リーフ) … 3g
ミルク … 40ml
カルダモン(ホール) … 1個
シナモンスティック … 1/2本
生姜スライス … 1枚
砂糖 … 適量
<作り方>
①小鍋に熱湯100mlを入れて、茶葉、カルダモン、シナモンスティック、生姜スライスを入れて沸騰後1~2分煮出す。

②ミルクを加えて温め、沸騰直前で火を止める。
③②を漉しながらカップに注ぐ。

④お好みで砂糖を加えて完成。

「リーフの茶葉&ホールのスパイスを使うとより本格的な味わいになりますが、手に入りにくい方はティーバッグの茶葉と粉末状のスパイスでもOK。ミルクを加えてからは沸騰させないように気をつけてください」(舟橋さん)
やさしい甘みがほっとするキャラメルティーラテ

<材料>
ゴールデン アッサム ティーバッグ … 1個
ミルク … 50ml
グラニュー糖 … 適量
キャラメルソース … 適量
<作り方>
①カップにティーバッグを入れて、熱湯100mlを注いだのち約2分ほど蒸らしてから取り出す。
②ミルク50mlを500wの電子レンジで30秒ほど温め、泡立てる。
③紅茶にお好みでグラニュー糖を加えて、温めたミルクを注ぎ、キャラメルソースをトッピングする。


「ゴールデン アッサムは深いコクがあるので、ミルクとの相性もバッチリ。濃いめの紅茶を抽出することで、紅茶の味わいとミルクのまろやかさの両方が味わえます」(舟橋さん)
ミルクティーで心ほぐれる冬時間を楽しんでみませんか?

今回はトワイニングの人気ブレンドである、アール グレイ、ゴールデン アッサムを使ったミルクティーレシピをご紹介しました。紅茶とミルクは相性抜群なので、ぜひ色々な紅茶とミルクのマリアージュを楽しんで、大好きな組み合わせを見つけてみてくださいね。
――――――――――――
掲載の商品はフジ・フジグラン各店にてお求めください。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※万が一品切れの場合はご容赦ください。
――――――――――――