ゴロゴロ具材にお醤油の香りでいつものおにぎりをちょっぴり豪華に!
2021.09.01
中に好きな具材を入れて食べるのもいいですが、最近では見た目にも鮮やかなごちそうおにぎりもブームです。具材がぱっと見ただけでわかり、思わず写真にも撮りたくなるようなビジュアルにワクワクしますよね。また今回はキッコーマンのお醤油を使って、香りでも食欲を刺激!ほんのり香るお醤油の香ばしさに、ついついおにぎりに手が伸びてしまいますよ♪
ごちそうおにぎりを作るコツとは?
具材がゴロゴロ大きめに入ったおにぎりは、キレイな形にするのが難しかったりします。そんな時は混ぜるものは食べやすく、全体に均等に混ざる程度の大きさにし、最後にトッピングするなど、欲張らないようにするのがおすすめです。今回も料理家・さやか先生に簡単なのに映えるごちそうおにぎりを教えてもらいました。
お米の甘さを引き立てるしょうゆ
おにぎりといえば塩むすびになじみがありますが、今回のおにぎりにはしょうゆを使用。「キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」は、通常のしょうゆと異なり、「火入れ」(加熱処理)をしていないのが特徴です。生ならではの鮮やかな色、さらりとした旨み、穏やかな香りがあり、素材やお米の味を引き立ててくれるんですよ。
プチプチ食感がクセになる「コーンバターおにぎり」
<材料>
ごはん … おにぎり2個分
とうもろこし … 1本
バター … 10g
キッコーマン しぼりたて生しょうゆ … 小さじ1
粗挽きコショウ … 適量
<作り方>
①とうもろこしを包丁でカットし、実と芯を分けていく。
②フライパンでバターを熱し、とうもろこしをいれたら全体に絡め、最後にしょうゆを加える。香ばしい香りが出てきたら火を止める。
③ご飯にとうもろこしを混ぜ込んで、おにぎりを作る。
④余ったコーンをトッピングし、粗挽きコショウをふったら完成!
バターしょうゆの香りが食欲をそそる、ごちそうおにぎり。とうもろこしは缶詰のものでもいいですが、旬の時期は生のものを使うのが断然おすすめ。プチッとした食感やとうもろこしの甘みを堪能でき、お子さんもパクパクと食べてくれること間違いなし。最後にふりかける粗挽きコショウが味を引き締めてくれますよ。
意外と合う!レモン香る「鮭と大葉のおにぎり」
<材料>
ごはん … おにぎり2個分
鮭 … 2切
大葉 … 5枚
レモン … 1/2個
キッコーマン いつでも新鮮旨み広がるだししょうゆ … 適量
<作り方>
①フライパンを熱し、中火で鮭を焼く。全体が焼けたらだししょうゆを回しかける。
②大葉は細かめの千切りにしておく。鮭の粗熱がとれたら手でほぐし、大葉と一緒にごはんに混ぜ込んでいく。
③飾り分だけレモンを輪切りにし、残りのレモンを絞ってごはんに混ぜ、握る。
④おにぎりの上にレモンをトッピングし、仕上げにだししょうゆをかけたら出来上がり!
おにぎりの定番具材でもある鮭のアレンジレシピ。鮭はあまり細かく崩しすぎず、ざっくりとほぐすくらいにしておくのがポイント。だししょうゆのまろやかな甘みと香り、そして大葉とレモンが素材の味を引き立てつつも、さっぱりと爽やかな風味。鮭独特の匂いが苦手な方にもオススメです。
今回ご紹介したキッコーマンのしょうゆ容器は、しょうゆが空気に触れない二重構造の「やわらか密封ボトル」を採用し、開栓後常温保存で90日間もしょうゆの鮮度を保ってくれます。ボトルを押すとしょうゆが出て、戻すと止まる「押し出し式」なので、注ぐ量を自在に調節でき、料理をしながら片手でも注ぎやすいのが嬉しいですね。そんなしょうゆを使って、見ても食べても幸せな気分になるごちそうおにぎりを作ってみませんか。
お求めはフジ・フジグランの各店でどうぞ。
※一部取り扱いのない店舗がございます。