家飲みを格上げ!友達や家族と楽しめるお酒とのマッチングレシピをご紹介!
2021.08.01

おうち時間が増えた今、自宅で家族だけの晩酌、オンラインでの飲み会をする人も多いのでは?そんな時にちょっとおしゃれなメニューが作れたら、外食気分も味わえて一石二鳥ですよね!今日はお酒とのマッチングを考えた、おうちバルのメニューをご紹介します。
人気の和製クラフトジンで作るジンソーダ

数年前より密かなクラフトジンブームが到来!ジュニパーベリーというハーブを使い、アルコール度数が37.5度以上の蒸留酒ジン。今回使用する「サントリー ジャパニーズジン 翠(SUI)」は、柚子・緑茶・生姜という日本の食卓に馴染み深い3つの和素材を使っているので、普段の食事との相性もよく、日本人の味覚に合うフレーバーになっています。ソーダで割る際の黄金比は、翠1に対しソーダを4の比率で注ぐことですよ。
ジンソーダに合う「生ハムと桃のサラダ」

<材料>
・生ハム … 4〜5枚
・桃 … 中2個
・カッテージチーズ … 50g
・レモン … 1個
・ブラックペッパー … 適量
・オリーブ油 … 適量
・バジル … 5枚
<作り方>
①桃の皮をむいてタネを取り、食べやすい大きさにカットする。レモンを半分絞ったら、レモン汁で軽くマリネをしておき変色を防ぐ。

②お皿に桃を並べ、カッテージチーズをバランスよく乗せたらレモンの皮を香りづけに少しすりおろす。

③生ハムをのせ粗挽きのブラックペッパーとオリーブオイルをまわしかけたら、バジルを散らして完成!

ジンとの相性が良い生ハム&バジルを使い、旬の桃とサラダに。レモンも香るさっぱりとした味わいで、パーティーの前菜にもぴったり。生ハムの塩気が桃の甘みを引き立ててくれますよ。お子さんも食べられますので、家族みんなで食卓を囲む時にも◎です。
根強い人気!夏はやっぱりハイボール派という方にも

琥珀色のバーボンを強炭酸で割ったハイボール。それだけで飲んでも美味しく、どんな料理との相性も良いのが特徴です。この喉越しを求めてハイボールが大好き!というファンが多いですよね。そんなハイボールに合わせるのにぴったりなのは、断然からあげ!
あっさりだけどコクがあるジューシー「塩からあげ」

<材料>
・鶏もも肉 … 2枚
・酒 … 大さじ2
・鶏ガラスープの素 … 大さじ1
・ゴマ油 … 小さじ1
・塩 … 少々
・片栗粉 … 適量
<作り方>
①鶏肉を食べやすい大きさに切り、酒、鶏ガラスープの素、ゴマ油を混ぜ込んでおく。

②15分程度置いて味をなじませたら、片栗粉をまぶし170度の油で揚げていく。

③キツネ色になったら油を切り、熱いうちに塩を振りかけておけば完成!

一口噛むと中から鶏肉の旨味がじゅわーっと溢れ出します。そんなタイミングで流し込むハイボールは最高です。いくつでも食べられちゃいますね。いつもはお醤油でからあげを作るという方も、時にはあっさり塩からあげ、いかがでしょうか?
おうちバルが楽しみのひとつに!

大好きなお酒を片手に、おうちバル時間を楽しめば、それだけで素敵な休日が過ごせることウケアイ。今回はとっても簡単なメニューをご紹介しましたが、時にはちょっとおつまみに手間をかけてみるのもいいですよ。大好きなお酒との組みあわせを見つける楽しみもありますよね。
ぜひこの機会にお家バル時間を楽しんでみませんか?
お求めはフジ・フジグランの各店で どうぞ。
※一部取り扱いのない店舗がございます。