家で冷えたビール片手に!香ばしさアップの焼鳥で夏を乗り切ろう!
2018.08.10

うだるような暑さの中、仕事や家事で毎日ぐったり。そんな時の楽しみは、キンキンに冷えたビールだけ! という人も多いのでは?食欲がない時ほどきちんと栄養価が高いものを食べないと夏バテしてしまいます。そんな時には疲労回復にも役立つビタミン、タンパク質やコラーゲンが多く含まれる鶏肉 はいかがでしょう?ササっと食卓に出せて、その甘辛いタレの香りと照りが食欲をそそる、そんな一品が焼鳥 です。この甘めの味付けは、お子様にも大人気なんです♪

フジの焼鳥に使っている鶏肉は、飼育から下処理までを一貫で行なっている提携工場から仕入れています。新鮮な鶏肉を串に刺してから、脂の香りを引き立てるために炭火で一度炙っています。こうすることで旨味 を閉じ込め、炭独特の香ばしさ が付けられて、食べた時の重要な風味のアクセント になっているんです!
焼鳥から連想するのは、やっぱりビール。一緒に食べたいかどうかという視点からリニューアルにチャレンジしました。
フジデリカ・クオリティ 商品開発バイヤー

ビールと合うかどうかがポイント。 ちょっと濃いめのしっかりした味と、「食べたい!」と思わせる艶やかな照りは、食欲を刺激する大切なファクターのひとつであると考えました。

従来品よりもさらに美味しそうに見えるように、そして味に奥行きを出すために試行錯誤の末たどり着いたのは『鶏油(ちーゆ) 』。当然鶏肉との相性は申し分なく、旨味とコクをぐーんとアップさせてくれました。店内の加工場で焼鳥にタレ付けし、じっくりと焼き上げています。
タレ味は、もも、皮、ねぎまに加え、鉄分豊富な肝、食感が楽しいぼんじり、スタミナ満点のももにんにくの6種。部位ごとにいろんな味 を楽しんでいただけます。

さらに、この夏は数年ぶりに進化した塩味の焼鳥 も復活登場!シンプルな塩胡椒 とオリーブオイル がほんのり甘く香ります。夏はさっぱり派の方には、こちらもオススメです。
バイヤーイチ押しの食べ方は「耐熱皿に入れふんわりとラップをかけて電子レンジの500wで30秒温めてから」とのこと。鶏肉の弾力と噛みごたえを程よく残す、ほんのり温まるくらいがオススメです。特にビールと合わせる時は相性◎なので、ぜひお試しください♪最初にこの焼鳥を出しておいて、その間にもう一品を作るなんてこともできちゃいます。忙しい主婦の救世主になるかもしれない焼鳥を、ぜひ夏の食卓のお供にどうぞ。
お求めはフジ・フジグラン各店の惣菜コーナーでどうぞ。
■焼鳥1本 各種
■焼鳥盛合せ
※一部取り扱いのない店舗がございます。