【教えてレシピ】プチッと弾ける旬のとうもろこしを使った簡単レシピ

2023.06.16

【教えてレシピ】プチッと弾ける旬のとうもろこしを使った簡単レシピ

とうもろこしの旬到来!
中でも甘くてシャキシャキとした食感のスイートコーンをよく見かけますが、大人から子供まで大人気の美味しさですよね。素材の旨味が引き立つ新鮮なこの時季だからこそ、ささっと手軽に調理するだけでその美味しさが引き立つレシピをご紹介いたします。

とうもろこしの選び方

とうもろこしは、糖分やデンプン質など炭水化物を多く含む高エネルギー食品。悪玉コレステロールを減らすと言われる不飽和脂肪酸も多く含んでいます。
選ぶ時は、先までしっかりと実が詰まっていること、ひとつひとつの粒に張りがあるものを選ぶのがベター。最近では店頭でも皮付きのまま売られることが多くなりました。皮付きのほうが鮮度が保たれるので良いのですが、中の実を見ることができません。そんな時は、ヒゲがたくさんさやから出ていて、茶色くなっているものが完熟のサインです。

にんにくの香ばしさがクセになる「ガーリックロースト」

<材料>
 
とうもろこし … 1本
 
にんにく … ひとかけ
 
水 … 大さじ1
 
油 … 大さじ2
 
薄口しょうゆ … 小さじ1
 
チリペッパーや一味、粉チーズなど … お好みで
 
 
<作り方>
 
①とうもろこしを4等分し、芯ごと半分にカットする。
 
②フライパンに油を敷き、温まったらとうもろこしの実を下にして入れる。適度に焼き色がつくまで何度かひっくり返す。(約5分くらい)
 
③すりおろしたにんにくに水大さじ1を加えのばしてから、フライパンに回しかける。最後に薄口しょうゆを回しかける。
  
\ Point /
にんにくを水でのばすことで味がまんべんなくからみます。

④お好みでチリペッパーや一味、粉チーズなどをかけて完成!

お醤油がコーンの甘みを引き立て、最後に香るニンニクもクセになる美味しさ。お好みでチリペッパーや一味、粉チーズなどをかけても美味しく食べられます。お酒のおつまみにもGOOD!生だけでなく茹でたとうもろこしでも作れますよ。

とうもろこしの美味しさ丸ごと♪「とうもろこしごはん」

<材料>
 
米 … 3合
 
とうもろこし … 1本
 
塩 … 小さじ1
 
日本酒 … 少々
 
 
<作り方>
 
①お米は研ぎ、30分ほど浸水させておく。
 
②とうもろこしを手で2つに折り、実と芯の部分を包丁でカットしていく。
 
\ Point /
とうもろこしの芯と実の間に包丁をいれましょう。

③鍋にお米と同量の水をいれ、塩、とうもろこしの実、そして芯も一緒にいれる。

④火にかけたら強火で沸騰するまで熱し、沸騰したら弱火に落として約12分炊く。
 
⑤炊き上がったら芯を取り除き、日本酒を回しかけてから全体をかきまぜる。

芯を一緒に炊くことで出汁が出るので、濃厚なとうもろこしの風味を味わうことができます。また最後に入れる日本酒も少し蒸らすことでアルコール分が飛び、とうもろこしの甘みを引き立ててくれますよ。
今回は鍋で炊きましたが、炊飯器でもOK!噛むごとに甘みがじゅわっと溢れだし、何杯でも食べられちゃいます。まるで料亭の味!そんな本格的なとうもろこしごはんの完成です。

茹でる・・・以外の調理法に迷ってしまう人が多いとうもろこし。今回は他の野菜やお肉などの材料を使わず、とうもろこしをシンプルに、でも最高に美味しく食べられるレシピをご紹介しました。
忙しくて時間があまりない時でも、お料理が苦手な人でもササッと作れちゃいますので、ぜひお試しくださいね。
 
 
――――――――――――
 
お求めはフジ・フジグランの青果コーナーでどうぞ。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
 
――――――――――――