メイクでちょっとおめかし。子供と一緒におうちでハロウィン!
2021.10.11

もうすぐハロウィン!おうちでパーティーという方も多いのでは?そんな時に、お家だからと省略せずに、気分を盛り上げてくれるのがメイク。特別なものではなく、お母さんが普段使っているメイク道具を使って、ちょっぴりおめかし&なりきりメイクをすることで、おうちハロウィンも盛り上がること間違いなしです。
女の子に人気の小悪魔的な魔女コスプレ

黒いワンピースに真っ赤なリップ。そして目元を強調するキャットライン。それだけでも魔女感は演出できますが、頬に傷口メイクを描くだけで、ぐっと魔女感が高まるのでオススメですよ!
簡単にできちゃう傷口メイク
<アイテム>
アイライナー(ブラック)
リップ(赤)
アイシャドウ(ブラウン)
①傷口を作る場所を決めたら、思い切って横に線を引きます。最初は細い線でガイドを作り、徐々に太くしていくと失敗がありません。その線に、縫い目のような細かな線を足していきます。

②指や綿棒にリップをつけて、①で引いたアイラインの上をなぞっていくように赤みを足します。こするのではなく、ポンポンと叩くようにつけていきましょう。リップ以外にもアイシャドウなどでもOK。
③最後にブラウンのパウダーを指やチップでのせていきます。ラメやパール入りではなく、マットタイプのものを使用しましょう。
赤みやブラウンを足すことで、より傷口感を演出することができますよ。また描くのが不安という方は、アイメイクシールやフェイスシールを使うのもおすすめです。
傷口に合わせるハロウィンメイク

<アイテム>
アイライナー(ブラック)
リップ(赤)
アイシャドウ(ピンク)
チーク(赤)
①アイシャドウを二重幅くらいまで塗ります。
②目頭から目尻までアイラインをひいたら、目尻から斜め45度くらい上を目指して、アイラインを引いていく。思ったよりも長めなくらいがちょうどよくなりますよ。

③チークも濃いめに、リップもしっかり、濃いめに塗ったら完成!

アイシャドウはピンク系でも、ちょっぴりスモーキーな色味のものがGOOD。目をあけたときにアイラインの跳ね上げがしっかりと見えるように、大胆に引いてオッケーですよ。リップを塗ると、ぐっと大人びた表情になりますね。
姉妹お揃いでもキュートな猫メイク

<アイテム>
アイシャドウ(ピンク、ブルー)
アイライナー(ブラック)
リップ(赤)
①まぶたに広めにピンクのアイシャドウを塗る。その上から目のキワにブルーを重ねる。
②目頭から目尻までアイラインをひいたら、目尻から斜め45度くらいの角度にアイラインでキャットラインをひく。
③鼻の一番高いところに丸を描く。

④頬に3本ずつアイライナーで髭を描く。

➄赤いリップを塗ったら完成!
目尻のアイラインは少しずつ描き足していけばOK。最後が太くなってしまったら、綿棒で修正してください。アイメイクが難しい小さなお子さんは、鼻と頬を描くだけでも猫ちゃんになれます。どこかちょっととぼけた感じがとてもかわいらしく仕上がります。
猫メイクには猫ヘア!
メイクが完成したら、ヘアセットも猫ちゃんを意識して。ふたつのおだんごヘアが猫耳を連想させます。
高い位置でツインテールを作ったら、おだんごにします。その時におだんごが三角形になるように形を作って、ピンで止めましょう。短めのヘアの場合は、ハーフアップでもOK!

ヘアメイクが終わったらあとはパーティを楽しむだけ。お菓子を食べたりしながら、楽しく過ごしましょう。フジではリップなどのメイク道具はもちろん、おうちハロウィンが盛り上がる期間限定のお菓子や飲み物をたくさん取り揃えていますので、ぜひご利用くださいね♪
※メイクによっては、お子さまが気になって手でこすったり、汚してしまうこともあるので注意してください。
お求めはフジ・フジグランの各店でどうぞ。
※一部取り扱いのない店舗がございます。