50周年記念誌
36/92
1967-19761977-19861987-19971998-20062007-2016-19661981[昭和56年]オープン当日のフジショッピングスクエア高陽店(昭和56年9月19日) フジは新たな挑戦への出発と大いなる飛翔の年を迎えた。念願の県外進出は着々と進展し、14年前、宇和島に1号店が産声を上げたときの期待と緊張感を再び経験しようとしていた。 1月26日、広島市の北部にある高陽ニュータウン内の地区センターで広島県1号店となるフジショッピングスクエア高陽店の起工式が執り行われた。高陽ニュータウンは広島県住宅供給公社が昭和47年から建設に着手し、昭和60年の完成を目指した、計画戸数1万戸・計画人口3万6、000人にもおよぶ大規模な新住宅都市で、当時、その規模は西日本一とも言われた。ニュータウンの中枢機能を担うのが地区センターであり、ショッピングセンターのほか郵便局、消防署、派出所、銀行などが配置される。このショッピングセンターの核テナントになるフジショッピングスクエア高陽店の売場面積は直営5、500㎡、テナント2、000㎡を誇り、当時はフジショッピングスクエア駅前店に次ぐ規模であった。 出店にあたり ①地域に密着した店づくり ②生活提案のできる店づくり ③イベントのある店づくり ④新しいSCづくり ⑤プロ販売員のいる店づくりを目指すことが示され、ニューファミリー層やホワイトカラーをメインターゲットにした「80年代の合理的・都会的なニューライフを提案する店」悲願達成、広島へ初出店フジショッピングスクエア高陽店オープン神戸市で神戸ポートアイランド博覧会開幕3月1月フジショッピングスクエア高陽店起工式︵広島県1号店︶フジショッピングスクエア広島店起工式9月9月広島市にフジショッピングスクエア高陽店を開設
元のページ
../index.html#36