【教えてレシピ】新鮮な紋甲イカの甘さと食感を味わおう!
2024.03.07

生でも食べられて、フライや炒め物などいろんなお料理に使えるイカ。魚はあまり食べないというお子さんでも、イカは好き!という声を聞いたりもします。今回は、そんなイカを使ったメニューをご紹介します。
オススメは今が旬の紋甲イカ!

紋甲イカは、西日本を中心に獲れるコウイカの一種で、丸みを帯びたフォルムに、肉厚で食べごたえがあるのが特徴です。イカの中でも群を抜いて美味しいと言われます。
薬味香る「紋甲イカのタルタル」

<材料>
紋甲イカ … 100g
ミョウガ … 1個
大葉 … 6枚
ショウガ … 1/2片
塩麹 … 小さじ1
レモン汁 … 小さじ1
オリーブオイル … 適量
<作り方>
①紋甲イカを1センチ角くらいにカット。ミョウガ、ショウガ、大葉5枚をみじん切りにする。

②①を包丁で叩きながら混ぜ合わせる。全体が混ざったら、塩麹、レモン汁を入れて全体を馴染ませる。
③アルミホイルでセルクルを作り、②を入れる。大葉1枚を千切りにして盛り付け、オリーブオイルをかけたら完成。


塩麹の優しい塩味がイカの甘さを引き立て、生のもちもちっとした食感もクセになる美味しさです。セルクルを使うとオシャレに仕上がりますが、もちろんそのまま盛り付けてもOKです。
弾力ある食感を楽しむ「紋甲イカの中華炒め」

<材料>
紋甲イカ … 1杯
キュウリ … 1本
ニンニク … 1片
ショウガ … 1片
唐辛子 … 1本
小麦粉 … 適量
鶏がらスープの素 … 大さじ1
ブラックペッパー … 適量
米油 … 適量
ごま油 … 適量
<作り方>
①ニンニク、ショウガはみじん切り、唐辛子は種を取っておく。キュウリは半分にカットして種を取り除いてから、斜めに切る。
②紋甲イカに十字に飾り包丁を入れてから、食べやすい大きさにカットし、軽く小麦粉を振りかけておく。


③フライパンに米油とゴマ油を合わせて大さじ1くらいになるように入れ、弱火でニンニク、ショウガ、唐辛子を炒める。香りが出てきたら紋甲イカを加え、紋甲イカに半分くらい火が通ったらキュウリを加える。
④最後に鶏がらスープの素を加え、ブラックペッパーをかけたら完成。

キュウリを入れた後は、炒めすぎると水分が出てきてしまうので、フライパンに入れた後は早めに炒めあげるのがポイント。紋甲イカはぷりぷりとした弾力が出て、噛むほどに甘味が感じられます。
フジの鮮魚コーナーには、新鮮なイカが丸ごと売っています

フジ店頭の鮮魚コーナーでは、できるだけ新鮮な状態で届けたいという気持ちから、パック詰めをせず原魚のままで展開しています。もちろん紋甲イカもまるごと売っていますよ。
使い方に合わせた加工もおまかせあれ

丸ごと鮮魚を捌くのは苦手という方もご安心ください。すぐに使える状態まで無料で捌いてからお渡しします。他のお買い物をしていただいている間にできますので、ぜひ店頭スタッフまでお声がけください♪
掲載の商品はフジ・フジグラン・マックスバリュ・マルナカ各店にてお求めください。
※株式会社フジ直営の店舗に限ります。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※万が一品切れの場合はご容赦ください。