【教えてレシピ】作って楽しい!食べて美味しい!グルメかき氷のススメ
2022.08.10
夏真っ盛り!汗をたくさんかいた暑い日には、冷たーいスイーツを食べて一息つきたいですよね。最近はカフェや喫茶店などで食べられるグルメかき氷がブームにもなっていますが、お家で作れたら嬉しいですよね。実はかき氷のシロップ作りはとっても簡単。今回は思い立ったらすぐ作れる、見た目も可愛いかき氷レシピをご紹介いたします。
まずは基本のシロップを覚えよう!
かき氷の基本となるシロップは、水:砂糖=1:1と覚えましょう。白砂糖はもちろん、きび砂糖や黒糖など、どんな砂糖でも水と同量でシロップが作れます。
<シロップの作り方>
砂糖と水を鍋に入れ、鍋肌からフツフツと沸くまで、弱火でかき混ぜるだけ♪
★Point!-----------
黒糖の場合は少し長めに煮るのがおすすめ。温かいうちはサラリとしていますが、冷めると程よいとろみも出てきますよ。
---------------
このシロップを作っておけば、いつでも食べたい時にかき氷が食べられます♪
程よい酸味もGOOD!『フレッシュキウイのかき氷』
<フレッシュキウイのかき氷の作り方>
キウイの皮をむき、ブレンダーなどでピューレ状にしたら、シロップと同量ずつ混ぜ合わせるだけ! キウイが酸っぱい時はシロップを多めにしてもいいですよ。
みずみずしいキウイのプチプチとした種の食感と、甘酸っぱさがとても爽やかです。ビタミンもたっぷりとれちゃいます。
カラフルで楽しい『自家製練乳で作る白くま風』
かき氷といえば白くまを想像する人も多いのではないでしょうか?鹿児島発祥の練乳といろんなフルーツがトッピングされた白くま。そんな白くまのようなかき氷も、好きなフルーツで作ってみましょう。
<自家製練乳で作る白くま風かき氷の作り方>
まずは練乳作りから。
牛乳300mlに砂糖60g(今回は三温糖)を加えて、火にかけます。
一旦沸騰したら弱火で鍋肌をこするようにひたすらかき混ぜながら、とろみが出るまで煮る。
冷ますととろみが出ますよ。
シロップと練乳を氷にかけて、好きなフルーツをトッピング♪
缶詰のフルーツを使うと手軽にできます。
練乳も自分で作ったほうがコクがあって美味しく感じます。あっさり目が好きな人は、シロップは使わなくても十分美味しく食べられます。
シンプルな大人の味『黒蜜きな粉白玉あずき』
<黒蜜きな粉白玉あずきかき氷の作り方>
〇白玉の作り方
白玉粉70gに対して、絹ごし豆腐70gを加え、潰しながら耳たぶくらいの固さに。
一口サイズに丸め、沸騰したお湯に入れて浮き上がってきたら約1分茹で、そのあと氷水に取ります。
黒糖で作ったシロップと、きな粉、白玉、缶詰の小豆をトッピングしたら完成!
白玉を水の代わりに絹ごし豆腐で作っておくと、食べ応えが増し、もちもち食感が長続きするので作り置いておく時もおすすめですよ。
冷たいものを食べたくても、外に食べに行くのは暑いし・・・そんな時は自宅でグルメかき氷!シンプルな材料で自宅にあるもので簡単に作れますので、ぜひ試してみてくださいね。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
◆撮影協力 たべもの 雑貨 enowa