手軽におからを。新食感スナックがあの『感豆富』から登場!
2020.03.06

お豆腐を作ったあとのおからを乾燥させた「おからパウダー」 。テレビの情報番組で紹介されるや爆発的なヒットとなり、一大ブームを引き起こしていますね。ドリンクに入れたり、小麦粉の代わりに使ったりとおからパウダーの使い方は様々ですが、さらにもっと手軽におからを毎日の生活に取り入れてほしいという想いから、大豆食を新しい食感で楽しむブランド『感豆富(かんどうふ)』 を手がける『さとの雪』が、スナック感覚で食べられる「おからのパフ」 を開発しました。
これがおからなんて!驚きのサクサク新食感

国産大豆のおからに、国産の米粉、国産甘藷でんぷん、国産米油を配合した「おからのパフ」 。小さい丸いカタチがまるで大豆のよう♪食べるとサクサクッ!驚きの軽い食感でついつい手が止まらなくなってしまうこと間違いなし!
フレーバーは「鳴門のうま塩」「安曇野産わさび」の2種類

味は、大豆の風味を活かしながら塩の旨みを感じられる「鳴門のうま塩」 、さわやかな辛みがちょっぴり大人の味「安曇野産わさび」 の2種類。こだわりの国産素材を使用しています。それぞれ20gの食べきりサイズ。1袋に約3.7gの食物繊維が含まれているから、少量でもしっかりと満腹感を味わえ、成人女性の平均的な食物繊維不足量(※)を1袋で補うことができます。ヘルシーで体に嬉しい大人のおやつです。
(※)栄養素等表示基準値(2015)と国民健康・栄養調査(2016)より
フジの女子社員で試食会を開催しました!

まずはそのままの状態で食べてみます。サクサクという軽い食感で、「止まらなくなる」「スナック感覚でおやつとしても満足♪」「お酒のおつまみとしてもいける!」 など高評価。
何よりもその食感の良さに驚きました。そしてこれは料理にも使えるかも!ということでアレンジメニューを試してみましたよ。

ほのかな味つけと小さい丸いカタチ。一番に思いついたのはクルトンの代わりにピッタリということ。サラダやスープに入れてみるとサクサクの食感がアクセントになって美味しい!さらに「安曇野産わさび」 をお茶漬けにオン!ピリッとした辛みがよく合います。そのまま食べてもよし、さらにお料理にも使えるとっても嬉しい「おからのパフ」 。食感と美味しさをアップさせるレシピをぜひ見つけてみてくださいね♪
リラックスタイムにもピッタリ

シンプルで飽きのこない「鳴門のうま塩」 に、さわやかな辛みを楽しめる「安曇野産わさび」 。これはお酒にもぴったりです!ビールやワインなどお酒のおつまみとしてリラックスタイムのお供にもぜひどうぞ。
◆感豆富 おからのパフ
お求めはフジ・フジグランの豆腐売り場でどうぞ。
※一部取扱いのない店舗がございます。
感豆富「大豆のプリン」に、新味が登場!

昨年発売されるやいなや、濃厚な大豆の味が味わえると人気沸騰中の「大豆のプリン」 にニューフレーバー「和紅茶」 が登場しました。

滋賀県近江産の和紅茶を使用。希少糖のすっきりとした甘さが香り高い和紅茶の風味をより一層引き立てます。濃厚でなめらかな食感をぜひ、味わってみてください。
◆感豆富 大豆のプリン 和紅茶
お求めはフジ・フジグランの豆腐売り場でどうぞ。
※一部取扱いのない店舗がございます。

「おからのパフ」 や「大豆のプリン」 で、手軽に大豆生活を始めませんか?きっと手放せなくなる、美味しくてヘルシーな新食感スナックとなめらかなプリンをぜひどうぞ。